06-4256-8689
〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東2-5-32
【ランチ】11:30~14:30(LO.14:00)【ディナー】 17:30~22:30(LO.21:30)定休日/月曜日・火曜日
≪フレンチ弁当商品化決定≫母の日たった一日限定・フレンチシェフの真心こもった試作模様 vol.6
いよいよ、母の日のお弁当 先行予約販売がスタートしました!
毎年毎年、何をあげようかな・・・?と悩まれている方 是非、今年はフレンチシェフのお弁当を試してみてください!
~本日行った試作品~
≪豚足角煮とフランスのお漬物≫
当店名物のフレンチ角煮(最高7カ月待ちになった商品)を 豚足を使い、アレンジしました たっぷりの豚足をスープの中でトロトロになるまで煮ながら 脂分を出し切ります 良質のコラーゲン たっぷりのとろける豚足が完成します ほのかに温かい豚足の骨から身を全て取り除きます
当店では全て手作業の為、大変な作業です 2日間かけて作る角煮タレの中で煮込み直します (昨年のおせちで人気の高かった料理です)
※この写真は本当のフレンチ角煮のものです(お弁当は豚足使用)
作っておいたビゴール豚のラルド ・・・大変貴重です 日本ではほとんど見かけないのではないでしょうか? ラルドってご存知でしたか? とても美味しいです 作り上げるのに、最低2ヶ月間かかります
ラルドとは 簡単に言うと背脂のハムです 当店では、約1ヵ月間塩漬けして その後1週間に一度、薫製をあてて熟成させて作ります ビゴール豚の脂はオリーブオイルと同じオレイン酸だから 体にとっても良いんです これをさっと湯通しして、キャベツとシュークルートに合わせます まさしく、フランスのおふくろの味です(多分)
味は・・・ あっさり味のベーコンが入った酸っぱめのキャベツのお漬物という感じ
私は京都育ちですので、大のお漬物好き!
私の育った実家には、漬物専用の部屋があったくらいです スタッフに言うと、スゴイ・・・と言われました 4畳くらいの電気のない部屋で、漬物用の壺が10個くらいありました 大きい石で重しがしてあって、 祖母と母が、毎日ぬか床を混ぜていた記憶があります もちろん毎食欠かさずに食べていました この他、梅干し、番茶、梅酒なども全部手作りでした
このラルド入りシュークルートを豚足角煮と合わせて食べてみると 酸味と甘味が引き立て合って本当に美味しいです
試作は残り1品≪フランス産うずらのうずら豆とフォアグラ包み≫
3月14日、HP商品ページ用に掲載した写真を 一部公開する予定ですのでお楽しみに!
24/10/15
24/09/29
24/09/23
TOP
いよいよ、母の日のお弁当
先行予約販売がスタートしました!
毎年毎年、何をあげようかな・・・?と悩まれている方
是非、今年はフレンチシェフのお弁当を試してみてください!
~本日行った試作品~
≪豚足角煮とフランスのお漬物≫
当店名物のフレンチ角煮(最高7カ月待ちになった商品)を
豚足を使い、アレンジしました
たっぷりの豚足をスープの中でトロトロになるまで煮ながら
脂分を出し切ります
良質のコラーゲン
たっぷりのとろける豚足が完成します
ほのかに温かい豚足の骨から身を全て取り除きます
当店では全て手作業の為、大変な作業です
2日間かけて作る角煮タレの中で煮込み直します
(昨年のおせちで人気の高かった料理です)
※この写真は本当のフレンチ角煮のものです(お弁当は豚足使用)
作っておいたビゴール豚のラルド ・・・大変貴重です
日本ではほとんど見かけないのではないでしょうか?
ラルドってご存知でしたか?
とても美味しいです
作り上げるのに、最低2ヶ月間かかります
ラルドとは
簡単に言うと背脂のハムです
当店では、約1ヵ月間塩漬けして
その後1週間に一度、薫製をあてて熟成させて作ります
ビゴール豚の脂はオリーブオイルと同じオレイン酸だから
体にとっても良いんです
これをさっと湯通しして、キャベツとシュークルートに合わせます
まさしく、フランスのおふくろの味です(多分)
味は・・・
あっさり味のベーコンが入った酸っぱめのキャベツのお漬物という感じ
私は京都育ちですので、大のお漬物好き!
私の育った実家には、漬物専用の部屋があったくらいです
スタッフに言うと、スゴイ・・・と言われました
4畳くらいの電気のない部屋で、漬物用の壺が10個くらいありました
大きい石で重しがしてあって、
祖母と母が、毎日ぬか床を混ぜていた記憶があります
もちろん毎食欠かさずに食べていました
この他、梅干し、番茶、梅酒なども全部手作りでした
このラルド入りシュークルートを豚足角煮と合わせて食べてみると
酸味と甘味が引き立て合って本当に美味しいです
試作は残り1品≪フランス産うずらのうずら豆とフォアグラ包み≫
3月14日、HP商品ページ用に掲載した写真を
一部公開する予定ですのでお楽しみに!